サンスター株式会社(本社:大阪府高槻市、代表取締役社長 吉岡貴司)は、白い歯で美しい口元を保ちたいと願う女性のニーズに応えて、歯そのものの美しさと健康を専門的な視点から追求するブランド「settima」から好評発売中の「セッチマ クリスタルブライト ハミガキ」に、爽やかですっきりしたミントの香りが広がる新香味<フレッシュミント>を追加。2014年7月9日(水)よりロフト、東急ハンズ、プラザスタイルにて先行発売し、2014年8月6日(水)から、全国にて新発売いたします。
「セッチマ クリスタルブライト ハミガキ」は、『ダイヤモンドパウダー』(清掃剤)の働きにより、歯の表面の着色汚れ(ステイン)を落とすだけでなく、なめらかな白い歯を長く保ちます。
また、週2~3回のご使用がおすすめの「セッチマはみがきスペシャル」と、毎日お使いいただける美白ハミガキ「セッチマはみがきデイリータイプ」のパッケージをリニューアルします。

セッチマ クリスタルブライト ハミガキ<フレッシュミント>95g
セッチマ クリスタルブライト ハミガキ<フレッシュミント> 新発売
商品特長
歯の表面の着色汚れ(ステイン)を落とすだけでなく、歯の表面をなめらかにする機能にも優れている「ダイヤモンドパウダー」(清掃剤)を配合。なめらかで白い歯を長く保ちます。
- 約3μm(マイクロメートル)の「大きさ」と「形」のそろった極小粒子のダイヤモンドパウダーが、歯を繊細にみがき上げて、歯の表面を傷つけずに白くなめらかな状態にします。
- ハミガキ1本(95g)に約1カラット(0.2g)のダイヤモンドパウダーを配合しています。
- 6つの作用で歯の美しさと健康を保ちます。
・歯を白くする
・歯垢を除去する
・歯石の沈着を防ぐ
・歯のヤニを取る
・口臭を防ぐ
・ムシ歯を防ぐ - 爽やかですっきりしたミントの香りが広がる「フレッシュミント」フレーバーです。
図1:約3マイクロメートルのダイヤモンドパウダーは、大きさや形がそろっているため、歯の表面をやさしくみがき上げます。

発売時期および地域
2014年7月9日(水)より ロフト、東急ハンズ、プラザスタイルにて先行発売
2014年8月6日(水)より 全国
商品仕様
商品名 | 容量 | 希望小売価格 (税抜) |
JANコード |
---|---|---|---|
セッチマクリスタルブライトハミガキ <フレッシュミント> |
95g | 1,500円 | 4901616712492 |
セッチマクリスタルブライトハミガキ <フレッシュミント> |
40g | 700円 | 4901616712508 |
セッチマはみがきスペシャル<スタンディングタイプ>新発売
セッチマはみがきデイリータイプ<スタンディングタイプ>改良発売医薬部外品
リニューアルのポイント
セッチマブランド特有の洗練された世界観をデザインに踏襲しつつ、省資源のためプラスチック使用量を削減し、バージン性の向上に配慮したパッケージにリニューアルしました。
商品特長
普通のハミガキに比べて研磨力が高く、食べ物や飲み物による着色汚れ(ステイン)やタバコのヤニなどもスッキリ除去します。
◯セッチマはみがきスペシャル
しつこいタバコのヤニや黄ばみ、歯垢を除去します。
研磨力が高いので、週2~3回の、もしくは汚れが気になる時の
スペシャルケアとしてのご使用がおすすめです。
◯セッチマはみがきデイリータイプ
毎日使うタイプの美白ハミガキです。
薬用成分 PEG*1の働きで色素汚れ(タバコのヤニ)をしっかり落とします。
また、ビタミンE*2配合でハグキの血行を促進、
歯肉炎を予防して健康なハグキを保ちます。
*1ポリエチレングリコール
*2酢酸トコフェロール
発売時期および地域
2014年9月より 自然切り替え
商品仕様
商品名 | 容量 | 希望小売価格 (税抜) |
JANコード |
---|---|---|---|
セッチマはみがきスペシャル <スタンディングタイプ> |
80g | 780円 | 4901616007550 |
セッチマはみがきデイリータイプ <スタンディングタイプ> |
80g | 780円 | 4901616007567 |
settima(セッチマ)
settimaは、歯そのものの美しさと健康を専門的な視点から追求するブランドです。1930年に歯垢を効果的に取り除くための専用ハミガキとしてドイツで誕生し、日本には1966年に上陸。以来、歯の美しさと健康を求める女性層を中心に、ホワイトニングシリーズ、音波振動ハブラシなどの商品を提案しています。
settimaブランドサイト http://www.okuchiesthe.jp/
お客様からの商品に関するお問い合わせ先
サンスターお客様相談室:TEL:0120-008241(平日9:30~17:00土日祝除く)
本件に関するマスコミからのお問い合わせ先
広報部(東京): TEL 03-5441-1423 / FAX 03-5441-8774
広報部(大阪): TEL 072-682-6212 / FAX 072-682-7917